ワタクシの大好きな美味しいお菓子[vol.3]


21.新潟「亀田製菓」の柿の種(塩だれ)
ワタクシ、辛い食べ物も大好きで、ここ何年かはタイ風のグリーンカレーが一番のお気に入りなのですが、残念ながら一緒に美味しさを分かち合える人が、身内に一人もいないのです(辛すぎるらしい。。)。そして実は、お菓子でも甘モノだけでなく辛モノも好んで頂きます。この柿の種の塩だれ風味は、パッケージの爽やかな感じにひかれて買いましたが、唐辛子のものとは一風違って後口もよく、おつまみには勿論、最近ではおしるこやおぜんざいの口直しにも重宝しています。このお菓子は、グリーンカレーで泣いた家族でも一緒に楽しめます。めでたしめでたし。。

22.神戸「モンロワール」の生チョコレート、栗風味
ウチでの新年会にやって来た佳子ちゃんの手土産で初めて食べました。新年会のメインは「鶏だんご鍋」。ところがなかなかメンバーが集まらず、しかもお腹は減ってきていました。メンバーが揃うまでお茶しようと思ったその時ちょうど彼女が来て、早速お土産を開けて頂いたのです。薄い板状のチョコの表面にはココアパウダーがまぶしてあって、最初は苦みの効いた大人味がします。噛むと柔らかい生地の栗の風味が洋酒の香りと共に広がり、栗の粒も残してあって初めての食感でかなり気に入りました。持つべきモノは、食べ物の趣味の合う友達だねー、と言いながらのハッピーなお茶タイムなのでした。

23.多治見「やまよね」の麩まんじゅう
ダンナくんの実家である多治見の平林家は、両親とも信州出身です。信州では朝のおめざに美味しいお茶と和菓子やお漬け物、梅干しなどを頂くのが習慣なのだそうです。帰省した時に、いつもおめざにお母さんが用意しておいて下さるお菓子のひとつが、この麩まんじゅうです。甘さ控えめのこしあんを、あっさり味でもっちり歯ごたえの生麩でくるんであります。これを大阪に持ち帰り、実家の母たちに食べてもらった時も大好評でした。そう言えば、お店に初めておじゃました時に店内を何気なく見渡していたら、何かのコンクールでこの麩まんじゅうが「金賞」を受賞したという賞状が飾ってあったっけ。なるほど納得。。

24.埼玉「新井製菓おせんべいやさん本舗」の黒胡椒せん
合唱団員さんからの差し入れで出会いました。頂いた時お腹がいっぱいで食べられなくて、でも辛い物好きとしてはなんとも気になる黒胡椒の文字。。。帰宅して熱いお茶を入れ、一息ついてから頂いたのですが、かなりイケます!!パリパリでサクサクな歯ごたえと黒胡椒のスパイシーな香りがたまりません。取り寄せられるのかなぁ。。探してみようっと。

番外編:塩ポン酢
ある合唱団員さんに分けて頂いた倉敷の塩ポン酢。早速ゆうべの鍋で使ってみました。見た目は黄色くて、注ぐと少しコクのある感じです。ちなみに、ゆうべの鍋は「もやしとんしゃぶ鍋」(誰でも真似できる料理コーナー参照)でした。いつものごまみそだれと塩ぽんず、ぜいたくに2種類のたれを用意して、近くに住む妹もよんで一緒に食べました。味の方は、さっぱりとした爽やかな酸味で、見た目のとろみのある感じよりは後味もすっきりして、お肉そのものの味が良くわかります。柑橘系の香りもいい感じでした。下さった方は、これにハマッてお取り寄せされたのだとか。気持ち、よーくわかります。ごちそうさまでした!

25.森永の生チョコアイス
去年初めて出会ったアイスです。ところがしばらくの間全くお目にかかる事ができず、「もしや生産中止になったのでは?!」と思っていたのです。というのも、私が気に入った食べ物は、時々前触れもなく急に姿を消す事があるので(苦笑)。今日立ち寄ったコンビニで久しぶりに「生チョコアイス」が売られていたので、思わず買いました。寒いのに。でも、温かい苦めのコーヒーと一緒に頂くと、大人の味でなかなかです。

26.近江八幡「たねや」のとらやき
最近、伴奏合わせの休憩時間に久しぶりに頂いたのですが、白あんはいろいろあれどワタクシ、この中に入っている白あんが大好きです。本当に上品な甘みと舌触りです。心底ほっこりします。飯沼さんは、この皮の部分がお好きだとか。そう、このお菓子の名前は「どらやき」ではなく「とらやき」!皮の部分が茶色のよくあるタイプとは違い、トラ模様のようにまだらになっているんです。柔らかいので、ノドに詰まる感じがしないし、軽くてパクパクいけちゃいます。あ、でも1つで止めておかないと、お腹周りがドラえもんのようになっちゃうかも、です。

27.箕面「エピナール」のプティピエール
以前、このコーナーで紹介(6番)した生チョコと同じお菓子屋さんのチョコレートです。今年のバレンタインにダンナくんへのプレゼントとして(勿論ワタクシも頂くつもりで)購入。小ぶりの一口大で、まわりにシュガーパウダーがまぶしてありますが、アーモンド風味のチョコレートはそんなに甘すぎず、非常に口当たりのいい大人のチョコレートです。ブラックのコーヒーとも相性抜群。ちなみに通信販売もしてもらえます。

28.大阪「カンテ」のタルトタタンとメープルシフォンケーキ
梅田のマルビルに用があって寄った後、ちょっとお茶をしたくてダンナくんと一緒に入りました。ケーキセットにすると少し割安なので、私はアイスチャイとタルトタタン、ダンナくんはアイスチャイとメープルシフォンケーキを頼み、半分ずつ食べました。ケーキ類は見た目よりも甘さ控えめで、生クリームもクドくなく、少し大ぶりですがペロッと食べられます。今日食べた2種類のケーキは、本当にオススメ!ダンナくんは普段甘い物には特にコメントしないのですが、今日は「ここのはイケるなぁ!」と喜んでいました。食べ終わってお店を出たら、すごい列になっていてビックリ!やはり皆さん、美味しい物をよくご存じですね。

29.東京「ヨックモック」のさくらクッキー
先日、ダンナくんが会社関係の人から頂いて帰ってきたので、おめざの時にご相伴に預かりました。淡いピンク色の桜花味と薄緑の桜葉味の2種類あって、薄くて軽い可愛らしいサブレです。口に含むとサクッと砕けて春の香りが広がって、どちらも蜂蜜の甘さが優しくていい感じです。この時期だからこその美味しさなのかもしれません。

30.群馬「ガトーフェスタ ハラダ」のラスク

いつも合唱団コンサートシーズンになると、うちには急に美味しそうなお菓子がたくさん増えます。このお菓子はコンサートの差し入れではなく、私の楽屋に置いてあったお茶菓子でした。楽屋では忙しくて食べられなかったのですが、あんまり美味しそうだったので持って帰って頂きました(笑)。私のそういう勘はたいがい当たります。かなり美味なのでした。今まで食べたラスクの中で一等賞かも。で、早速お取り寄せしてパチリ。

1〜10へ

11〜20へ

31〜40へ

41〜50へ

51〜60へ

61~へ

にらもやしホームへ