2005年12月の独り言

2(金)晴れのち一時小雨。夜冷えた。

今日は、通崎さんとの「こころの師匠(せんせい)」シリーズ最終日。のどかな山間の小学校で、愉快な校長先生とのおしゃべりも楽しいひとときとなりました。
いろんな学校におじゃましましたが、いつも感じるのは「大人は先に生きてきた分、気持ちを察する大切さを伝えたい」という事でした。「他人の気持ちなんて本当のところはわからない」と言ってしまっては身も蓋もありません。逆に考えた時、つまり自分が気持ちを察してもらったらきっとありがたく思うはずなのです。あえてツライ事を言ったりしたりする時は、なぜそうするのかをきちんと伝えればいいのです。少々面倒だけれど、将来きっと役に立つ大切な事です。
夜は文化パルク城陽にて谷混の定演前ホール練習でした。課題は山積みといった感じだったので、練習終了後に少々厳しく注文もしましたが、それを聞いて苦い思いをした人はきっと伸びるので、残りの日のスパートに期待したいところです。これを読んで下さって「聴きに行ってみよう!」と思われたアナタ!10日(土)14時開演です(今後の放浪予定参照)。是非お越し下さいませ!


3(土)晴れたけど、夕方いきなりにわか雨がザザ降りで驚いた。

ホール練が明けて今日も谷混の練習。いつものラウンジで、少々疲れも見える若者たちと、あと一週間後にせまった演奏会に向けて音楽を作っていきました。ここからは「2、3回やればできる事を1回でクリアしていく」という集中力と、最後の曲までへこたれない持久力をつけなければなりません。私もみんなより少しだけ(?)先輩だけど、頑張って毎回全力投球で演奏して、みんなを引っ張りたいところです。
先日の演奏会ラッシュもあって、「頑張ってるごほうびに」とダンナ平林から「大好物好きなだけおごったげる!」と言われ、私即答「ぎょうざがいい!!」。
かくして、今日の夕食は山盛りのぎょうざだったとさ。注文したのは5人前、そのうちのほぼ3人前を食べました。しゃーわせ。でも明日、私のそばに寄るときっとその人は「不しゃーわせ」(笑)。あしからず。


5(月)寒い朝。我が家のアラジンストーブも大活躍です。

「うたう劇場」という大イベントが終わって一週間が過ぎました。感想など寄せて下さる方も時々いらっしゃって、ありがたく思います。コンサートの感想もそうですが、今回発売となったCDにも反応があって、結構面白いのです。「いろんな種類の曲があって楽しい」とか「毎日聴いています」、他に「おたまじゃくしの曲に合わせて、子供がかなり喜んでずっと踊ってます」とか。会場でもあの振り付け(?)に子供達は喜んでくれていたようです。「かえるのうた」だと思ってしまう子も(笑)。他に、「日紫喜さんの声の七変化に圧倒されます」とか、また、ピアノの音色の変化にも耳をとめて下さる方もいらっしゃって、耳を澄まして聴いて下さっている様子も大変嬉しく思います。まだお手元にない方、平田さんの言い方で「是非一家に一枚!ご実家に一枚!」(笑)どうぞ置いて下さい。クリスマスにピッタリの作品も入っています。HPから購入も可能です。寒い日にも、歌い手さんたちの温かい歌声に、きっと心がぬくもる一枚、いかがですか?


11(日)晴れました。お昼間ちょっと暖かだったかな?

昨日、大谷大学混声合唱団の定期演奏会がありまして、今日は高槻にてチェコの少年合唱団「ボニ・プエリ」の演奏会で歓迎演奏するカンティサクレの一員として歌って弾いて、夕方からは二期会のオペラのオーディションを受けに(あ、もちろん伴奏ね。)本町まで行ってきました。
いやホント、ここのところ忙しいんです。でも「うたう劇場」の一連の忙しさを体験した直後なので、「大した事ないや」と思えたりしています(苦笑)。試練だったもん、「うた劇」の前の頃なんて。
タニコンについては、本当に直前までハラハラドキドキさせられっぱなしだったので、「彼らの一番いい所を私はちゃんと皆に伝えられるだろうか。。つーか、彼らに何かを伝えようという気はちゃんとあるだろうか。。」とまで不安になったりもしました。本番は、初めてのホールで響きをつかみきれない部分はあったものの、積み重ねてきたものをなんとか表現できたように思います。アンコールもなかなかの好演で(これがいい曲だった!)団員たちは皆いい顔をしていました。終演後OBさんに「先生のリサイタルみたいでした。」と言われて軽くヘコんだりもしましたが、いいんです!そういう風に聞こえた人もいて、でも違う風に感じた人もいて、どう感じるか自体をこちらで操作はできないんですから。ただ、しっかりとした主張のある「音楽」を表現すれば、それはちゃんと伝わるものなので、その辺は演奏者側にまだまだ研究の余地があるかと思います。次回までにまた宿題ですね。
次の週末には、メディックスとハイマートの定演が連続します。さぁ、今週も風邪ひかないように気合い入れていくぞっ!!


15(木)晴れ。今日はちょっと寒さがマシでした。

いよいよ今週末のダブル定期演奏会を控え、両大学とも気合いひとしおといった感じです。
まず今日はハイマート合唱団のホール練習。私が伴奏する2ステから始まって、1ステのアカペラ、そして、3ステのオケ合わせです。この3ステの指揮を最後に引退される伊吹先生と今日、ホール客席で大学時代以来の再会をしました。そう、大学時代に教職課程取得に副科指揮が必須になっており、勉強不足ながらもずっと先生にお世話になったのです。
久しぶりにご挨拶させて頂くと、伊吹先生は私の事を「よく活躍されてますねぇ。楽友にも行って下さってるんでしょう。彼らはどうですか。」と気にかけて下さっていて、ちょっと感激でした。「今日はリハを聴かずに失礼しないと行けないので、本番を楽しみにしています。」と申し上げると、「聴かなくていいです。」とおっしゃいます。「いえいえ、これを聴かなければ、と思っていましたから」と申し上げると、さすがに嬉しそうに笑っていらっしゃいました。御年80歳。今年はご病気をなさったり大変だったとききました。この先生の最後のステージをいいものにするために、私も心をこめて音楽でホールを満たしたいと思います。


18(日)時々雪がちらつきました。

終わりましたぁ!連続定期演奏会!しかも昨日は夜本番で、今日は昼本番!ふぅ〜。。
でも、やはり学生のうちにいろいろ苦労をするのは、きっといい事なんだろうと思います。音楽について、仲間について、将来について悩んだり頑張ったりする事は、今すぐには役に立たなくてもいつかきっと「あぁ、あの時そう言えば。。」と懐かしく思い出せるでしょう。本番が終わっての打ち上げで、少しだけ成長したような、清々しく紅潮した彼らの顔を見るにつけ、私はそう感じずにはいられません。
昨日も今日も、アンコールの時にホール中に「ありがとう」がいっぱい飛んでいましたよ。私の好きな空間です。私をピアニストによんでくれた団員のみんな、演奏会を見守って下さった方々、聴きに来て下さったお客様、ありがとうございました。
そして、仕事がたてこんで家事全般がおろそかになっていても「そんな事より今はピアノ頑張れ!」と言ってくれたダンナ、二日間の演奏会を聴きに遠い所また寒い中一泊旅行で二日とも聴きに来てくれた多治見の両親、「姉ちゃんのピアノ聴きに行きたい!」と言って応援しに来てくれた妹、ホンマにありがとう。私が安心して音楽に打ち込めるのは、間違いなくあなた方のお陰です。もう少しこの道を歩き続けてみようと思います。いやぁ、それにしてもやっぱりアンサンブルは楽しい!


20(火)晴れてます。

平田あゆみさんが「うたう劇場」大阪公演の成果に対して、大阪文化祭奨励賞を贈られる事になりました!素晴らしい!大阪文化祭は、第一部門「伝統芸能・邦舞・邦楽」、第二部門「現代演劇・大衆芸能」、第三部門「洋舞・洋楽」、第四部門「美術・工芸・生活部門」に分かれています。この中でも「洋舞・洋楽部門」の参加件数が一番多く、92件から受賞が5組でした。ちなみに、全部門から一組選ばれるグランプリには、第一部門から能楽師の大槻文蔵さんが選ばれました。この受賞をするためだけに頑張った訳ではないけど、評価されるのはやはり嬉しい事です。次に向けていい励みになりますもんね。おめでとうございまーす!


24(土)陽は射しつつ、雪もチラホラ。。

ここのところ、大雪やら何やらで大変な事になっていましたね。高槻あたりでも結構「あたり一面の雪景色」を楽しめました。
考えてみれば何ヶ月もの間、忙しかったり、気持ちにゆとりがなかったり、身体を壊したり、休日にゆっくり外出して楽しむなんてなかったのです。で、今日は久しぶりにダンナと梅田に出かけました。そう、クリスマスのウメダに。。
まぁね、混んでますわね。カップルはひっついて歩くの遅いし、グループは横に広がって歩くし、おばさんは大きな荷物で押してくるし、おじさんは昼間からお酒臭いし、かなり疲れました。たはは。でも、お目当てのクラークスの靴はゲット!ちょいと奮発しちゃいましたが、ちょっと頑張った自分にご褒美です。帰りに、エラい事になってる(いやホンマ)デパ地下でローストビーフとカチョカバロチーズを必死で購入。そして、父の命日でもあるこの日に、夕食は家で小さなパーティです。
さて、明日明後日は金沢大学の合宿、その翌日には大阪大学の合宿です。それで今年の仕事は一応終了!最後まで気合い入れて行くので、学生諸君ヨロシク!


26(月)金沢は雪が降ってました。

今日の午前中からの金沢大学の合宿にそなえて、昨日のうちに金沢入り、22時に駅で待ち合わせでしたが、せっかくお昼から時間が空いていたので、懐かしい人達と久しぶりの再会をしました。谷混OBの星児さんとOGのサヤカちゃん。サヤカちゃんのお友達の紹介のお寿司屋さんで、超美味なお料理に舌鼓を打ちまくり、運転手のサヤカちゃんには申し訳なかったけど私と星児さんとはお酒を頂いて、かなりゴキゲンさんでした。食後まだ22時には少し早かったので、日帰りのサヤカちゃんを少し引き留めて、星児さん宿泊のホテル日航(しかも最上階!しかもクリスマス!しかも一人!オヨヨ。。)のお部屋にお邪魔してしばしのコーヒータイム。
解散後、伊東先生たちと合流、ホテルに入り爆睡したワタクシ、今朝は7時に起床、二日酔いも全くなく合宿へ。合宿所は大学よりさらに山の上で、エラい大雪でした。
午前中から夕方16時半頃までの練習で、いつもより細かくいろいろできたのは、学生にとっても呼ばれる側にとっても有意義だったように思います。練習後は会食でおでん屋さんへ(ところが、お店の前に残った雪でワタクシ、車から降りた途端にコケました。はずかしひ。。)。合宿中でこの後も練習があり飲まずに頑張る学生たちを目の前にして、またもや飲むワタクシと伊東先生。。雪の金沢でおでんと熱燗。ふふふ。。
さて、年が明けたらもうすぐ本番です。今日また蓄積したはずのいろんな事を生かして、一緒にいい舞台を作りましょう!!

翌月(2006年1月)の独り言はこちら

過去の独り言 目次はこちら

にらもやしホームへ