2007年5月の独り言

1(火)雨。ちょっと肌寒い。

ゴールデンウィークです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。ワタクシは毎年言いますが、この時期にちょっと大変な本番を恒例でお引き受けしており、今もその練習の合間にパソコンに向かっているのであります。
そのコンサートは11時半に始まって、たいがい17時頃に終演となります。・・うわ、長っ!そうですよね。そうなんです。年齢もレヴェルも職業もまちまちの、でもフルートが大好きで水越先生を慕って集まる笛吹きさん達が、日頃の成果を発揮する一日となる訳です。およそ30組ほどを財津先生(大学の先輩)と二人で半分ずつ伴奏します。お手伝いするようになってもう随分になります。最初の頃の会場は、東梅田を抜けたあたり、扇町の山西福祉会館という所でした(まだあるんだろうか)。その頃学生さんだった人たちが、結婚して子育てしていたりします。そういえば母となった人たちは、以前より音に厚みが増したような気がします。人に歴史あり、音にも歴史あり、ですね。うむ。


4(金)昼間は暑かった!

フルートコンサート「シリンクスの会」終了!共演者の皆さん、お疲れ様でした。出番が飛び飛びだったため、最後の全員での演奏「エーデルワイス」だけ客席で聴いたのですが、皆さんいい顔で吹いてらっしゃって素敵でした。個人的にはいろいろ事故ってしまって、共演者に要らぬドキドキ感を味わせてしまい、本当に申し訳なく思っております。ますます修行に励む所存です。聴きに来た母はなんだか喜んでいて、「生の音楽はやっぱりいいねぇ」と素人ながらイイ事言ってました(笑)。
帰宅すると、なんと作曲家高嶋みどりさんから大きな封筒が!そうです。去年の関混連で委嘱初演した「青いメッセージ」混声版が届いたのです。ドキドキしながら封を開けると、直筆サインの入った真新しい楽譜、そしてめくれば巻頭のコメントの文中にしっかりワタクシの名前も刻まれていました。大感激です。ワタクシを伴奏者に指名して下さった伊東先生、共演した約200名の学生たち、「青いメッセージ」ファンで頼れる譜めくリスト佳子ちゃん、そして練習にも数回東京から駆けつけてお付き合い下さった作曲者高嶋先生に本当に心から感謝です。
ここを読んで下さった各混声合唱団の皆さん、できるだけたくさん仲間を集めて是非「青いメッセージ」を熱く歌って下さい。


13(日)風が心地いいお天気。

13時から17時まであった合唱団の臨時練習の後、荒神口から四条まで歩きました。少々身体は疲れていたけれど、陽も暮れかかっている時分に爽やかな風をいっぱい受けながら団員さんとテクテク歩くのは、なかなか楽しいものでした。所々にちょっとした雑貨屋さんとかお菓子屋さんがあって、「へぇ、こんな所にこんなお店できてるんだぁ。。」なんてチラッとのぞき見したりして。時間があれば中まで入ってゆっくり見たいところですが、今日は皆が一緒だったので我慢。いつか、練習に少し早めに出かけて、そういう場所を探検してみようかな。京都・四条河原町近辺のオシャレな雑貨屋さん情報、ご存知の方はぜひご一報下さい!!


17(木)風が強い日でした。

昨日は夕方から今年度初の谷混練習でした。彼らは5月26日に合唱祭、七夕の日にジョイントコンサートを控え、おおぜいの新入生を迎えてその練習に励んでいます。
たまたまいつもの練習場ではなかった事や、今回の正指揮者レパも副指揮者レパもワタクシ自身初めて取り組むという事もあり、最初は若干緊張した状態ではありましたが、ふと歌い手たちの方を見ると、そこには新しい顔やのびのび歌う懐かしい顔がたくさん見えて、気持ちがほぐれて本当に嬉しく思いました。1回生の正式入団数はわかりませんが、一緒に音楽を作る仲間が増えるというのは心強くて頼もしくて本当にワクワクします。谷混で歌う事をきっかけにいろんな出会いをしてほしいし、一生音楽といいお付き合いをしていってほしい、そう思います。
それにしても、頼れる先輩達が去った後どうなるかと思いきや、ちゃんと育っていくものですね。新執行回生たちのしっかりした態度に、受け継がれる大切な何かを感じました。ワタクシも負けないように修行して、ぴやの弾きとして精一杯の協力をしていこうと思います。


18(金)曇りっぽい日。

多治見の両親から届いたスナップえんどう。

お昼にゆがいて食べてみたら、甘みがあって歯ごたえがあって、色も味もまさに初夏!旬のものを頂くしゃーわせに感謝!


20(日)曇りのち晴れ。涼しい日。

ワタクシの同級生、マリンバ奏者通崎睦美さんがNHKのテレビ放送に出演されます。本放送は終了したようなのですが再放送がありますので、ワタクシ同様見逃された方は下記を参照されますように。
▼「知るを楽しむ 京都きもの玉手箱」再放送予定
・2007年6月6日(水)午前10時5分〜10時30分 総合テレビ
   第1回 平安朝ファッション再発見
・2007年6月7日(木)午前10時5分〜10時30分 総合テレビ
   第2回 武家奥方のモード革命
・2007年6月8日(金)午前10時5分〜10時30分 総合テレビ
   第3回 江戸町人は美を競う
・2007年6月11日(土)午前10時5分〜10時30分 総合テレビ
   第4回 モダンガールが街をゆく  ※一部ナレーションを再録しております。
※今後も国会中継の日程により、放送日・放送時間が直前に変わることがございます。
▼総集篇(本編再放送分より日程が先なのでご注意下さい)
2007年6月1日(金)午後8時〜8時43分 総合テレビ
   「かんさい特集 〜京都きもの玉手箱〜」
※近畿ブロック(滋賀・京都・大阪・和歌山・奈良・兵庫)のみの放送です。4回分を43分に凝縮したものです。

彼女のことを「本業は着物の人か、マリンバの人か」なんて問うのは無粋なこと。どうかその活動の中身をじっくり見て聴いて、そのどれもがあって彼女自身なのであるということをお確かめ下さい。


27(日)気持ちのよいお天気。風がちょっと強かったかな。

今日はお母さんコーラス大会関西支部大阪大会(会場は高槻現代劇場)。ワタクシはカンティサクレの伴奏で出場しました。地元の幼稚園を借りる事ができたので、一旦13時半頃に集まって練習、その後あらためて17時頃に集合して、実際の本番は18時半頃でした。集合時間までだいぶあったので、一旦帰るか他団の演奏を聴くか迷ったのですが、残って他の団を聴いたワタクシ、選曲や演出など大変勉強になった反面、知らず知らずのうちに結構真剣に聴いていたようで、さすがになんだか疲れてしまいましたが(苦笑)。
今回選んだ曲もなかなか難しく、ギリギリの練習でも変更点があったりドキドキしましたが、本番はさすがに皆いい具合に集中して歌えたようです。結果、全国大会出場の切符を手にしました!審査員の先生方、応援して下さった方、ありがとうございました。団員一同8月末には家を空ける事になるので、家族にちゃんと協力をしてもらえるように、日々家の事も頑張らねば、ですね。ハイ。


29(火)晴れのちくもり。黄砂もだいぶおさまったようです。

来月17日(日)「サンデープチコンサート」というイベントに、2005年うたう劇場での好演も印象的だった森季子さん(M.Sop.)はじめ若手のホープ、端山梨奈さん(Sop.)、山本康寛さん(Ten.)、五島真澄さん(Bar.)と一緒に伴奏で出演します(今後の放浪予定のページ参照)。その情報が「うたう劇場」HPにも掲載されました。
http://www.utaugekijou.com/
地図も載せられていますので、聴きに行ってみようという方は是非ご参照下さい。出演者一同、心よりお待ち申し上げております。
さて、ここで別件のお知らせです。20日分の日記に掲載しました通崎さんの出演されるテレビ放送時間が変更になりましたので、録画の準備等された方は今一度ご確認下さい。よろしくお願いします。

翌月(2007年6月)の独り言はこちら

過去の独り言 目次はこちら

にらもやしホームへ